twitter
rss
NewEntry
Admin
wwwを検索
サイト内を検索
甘楽木工房日誌
群馬県甘楽町において、家具制作工房を営んでいる私が、木工のことや身近な話を書いています。
仕事とは
2012.09.10.Mon
Category:
未分類
土曜の朝早くに玄関のチャイムが鳴ったので出てみると、見知らぬ人が立っていた。
「おはようございます、○○建設の者ですけど、土地が決まって買われたそうで・・・」。一瞬何のことかわからなかった。聞いたことのある町内の建設屋さんである。
「なんとかうちで(建築を)お願いできないかと・・・」。
確かに土地を捜しているのは事実、だけどまだ決まってないし、買ったなんてどこで聞いてきたのやら。
何軒か不動産屋に電話をした覚えはある。声をかけたり相談した人も幾人かいるから、どこからか話が伝わったのだろう。巡り巡ってこんなことになったらしい。
当の本人は、そのうち何か出ものがあるだろうとのんびり構えているのに、自分の知らないところで話が進んでいたようだ。
「いや、まだ決まってませんけど」。思いっきり不機嫌に言う。
その人は持参した挨拶タオルを差し出すこともなく、すごすごと引き揚げていった。ちょっと悪かったかな。だけどオリンピックだってフライングは失格なのだ。
しかし考えてみれば営業とはこんなものだろう。
常に情報収集を怠らず、話があれば他社より一歩でも早くお客さんにアプローチをして、お願いに上がる。建築の場合だと、必要とあらば土地探しのお手伝いから住宅ローンのお世話まで、やれることは何でもやって成約にこぎつける。経験もないが、仕事ってこんな風ではないか。
ひるがえって自分の仕事はどうか。思うに営業らしきことは、ほとんどやった覚えがない。
おまけに、店卸しはしない、ショールームも店舗も持たず、口コミの受注だけ。まあ自分でいうのも何だけど、よく続いてきたものだ。運がいいのは間違いない。そろそろヒマになりそうだなと思うと、どこからか仕事の話が舞い込むのである。
そうはいっても、いよいよ仕事がなくなったら何か考えないと。
友達の家に行ってそんな話をしていた。
窓の外を見ると、畑の向こうに建築中の住宅が2軒みえる。
「ああいった建築現場や新築の住宅を、資料を持って一軒一軒まわれば、家具の注文も少しは取れるかもね」とわたし。飛び込みの営業などやったことないくせに偉そうなことをいう。
「仕事がないんだったら、みんなそれくらいやらないと」。「確率は悪いだろうけど、数をまわれば成果はあるかもしれない」。以前から考えていたが、いまだ実行したことはない。
友達いわく、「もともと木工をやろうなんて人は、そういうのが嫌でこの世界に入ったんだから、誰もやらないと思うよ」。
「・・・」、それもそうだわ。
スポンサーサイト
Edit
Permalink
コメント 0
トラックバック 0
▲
|
ホーム
|
プロフィール
Author:にしかわひろし
FC2ブログへようこそ!
最新記事
妙義山 (07/13)
クワガタ (06/02)
お金の話 (10/02)
簡単な工程 (03/21)
カマキリの顔は (02/01)
最新コメント
:家について (12/18)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2022/10 (1)
2022/03 (1)
2022/02 (1)
2021/04 (1)
2021/01 (1)
2020/07 (1)
2020/01 (1)
2019/02 (1)
2018/12 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2017/11 (1)
2017/06 (1)
2017/02 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (2)
2016/07 (1)
2016/04 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (1)
2015/12 (1)
2015/10 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/05 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/08 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2013/11 (1)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/06 (1)
2013/05 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (2)
2012/04 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (1)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (1)
カテゴリ
未分類 (60)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
return to top