東京で大学生をしている娘が、3カ月おきぐらいに帰って来る。
たいてい何日か前に連絡があって、当日は父が高崎駅まで車で迎えに行くことになる。
ところが、木曜に帰ると言って、やっぱ金曜にしようかなとか、むしろ来週末の方が都合がいいとか言いだす。
言うといってもラインのやり取りでのはなし。
父にも予定があるし、しびれを切らして、いったいどっちにするのかと催促しても、まだ決められないなどと返ってくる。
こんなことぐらい即決できなくてマッタク、と思う。
そんな優柔不断はいけないと、小さい頃からさんざん言ってきたのだが、そういう子のまま大学生まできてしまった。
この先、社会人として通用しないのではと案じているが、もう親がどうこう言っても手遅れの歳になった。
離れて暮らす父としては、これからのグッドラックを祈るしかない。
そして今しがた、「やっぱ今週はやめとこうかな」とラインが入った。
「わかった」
「お好きなように」。
スポンサーサイト